#インプラントの費用は全部でいくら?

歯のインプラントの値段はいくら?前歯・奥歯一本あたりの費用相場や費用負担を抑える方法についても解説

歯科インプラントの費用相場(値段・平均価格・金額・料金)はいくら? 近年の東京のインプラント費用相場(値段の目安)は、一本あたり300,000円〜500,000円前後が目安となります。 インプラント治療にかかる費用総額は、患者様のお口の状態や治療本数、ご希望される治療オプション等によっても異なります。 当院では事前のお見積もり等も可能ですので、まずはお気軽にインプラント相談にてお尋ねください。 お近くの医院を探す インプラントの費用(値段)は前歯と奥歯で違う? インプラント治療の費用(値段)は、基本的には前歯と奥歯では大きな違いはありません。 ただし、前歯は口元の審美性(見た目)に大きく影響する部位ということもあり、最終的に歯の部分となる上部構造(被せ物/差し歯/クラウン)の値段が奥歯などの部位と比べてやや高くなる傾向があります。 インプラントの構造について 月々のインプラント費用負担を抑える方法について 月々4,300円〜からのデンタルローン/分割払いにも対応 当院のインプラント治療の費用は、デンタルローンを利用することで120回払いが可能です。月々4,300円〜から分割払いできるため、高額な治療でも無理なくお支払いいただけます。 患者様の経済的な負担を軽減し、安心して治療を受けていただけるよう、千賀デンタルクリニックでは柔軟な支払いプランを提供しています。 安心の10年保証制度 また、当院のインプラント治療後は「自信の最長10年保証」をお約束しております。 6ヶ月に1度の定期健診を全て受けていただいている方を対象に保証期間を設けております。インプラント部分に不具合が発生した場合、条件に従って当院にて保証割合で再治療いたします。 治療後においても長期にわたって快適に過ごしていただけるよう、一人ひとりの患者様に合わせた予防メンテナンスやアフターケアにも力を入れています。 インプラント専門ドクターと歯科衛生士が連携し、患者様一人ひとりに合わせて親身にサポートをしてまいります。 お近くの医院を探す インプラントの値段(費用):複数〜全部を安く治療する方法について インプラント2本で奥歯3本をブリッジにする方法・費用 ブリッジ治療とは? 歯科のブリッジとは、失った歯の両隣の歯を削り、それを土台にして3本の歯が連結した人工歯をブリッジ(橋)を架けるようにして取り付ける治療法です。 基本的に失った歯の本数が少ない場合にブリッジは適応されます。 複数箇所でインプラント治療する場合、インプラント2本を使ったブリッジ治療も可能です。 インプラント2本で3本連結ブリッジにする費用 例えば、奥歯3本に対してインプラント2本を埋入し、そこに3本連結したブリッジを架ける治療を行なった場合、費用相場は80万円〜100万円程度となります。 患者様のお口や顎の骨の状態等によって前後する場合があります。 適応には顎の骨の状態など一定の条件はありますが、ブリッジ治療を併用することでインプラントを埋入する本数を減らし、全部をインプラントにするよりも費用を安く抑えることができます。 インプラントで奥歯2本〜全部を治療する方法・費用 多くの歯を失っている方や全部の歯を治療する方の場合、通常のインプラント治療法に加え、以下のような治療法も選択肢となります。 お口の状態やご希望に合わせて選択することで、通常のインプラント治療と比べて費用やお身体への負担を軽減することが可能です。 複数〜全部の歯を治療する方に:インプラントオーバーデンチャー インプラントオーバーデンチャーとは、取り外し可能な入れ歯をインプラントで固定する治療法のことです。「インプラント義歯」と呼ばれることもあります。 歯を失った箇所に片顎(上顎または下顎)2〜6本のインプラントを埋入し、その上にアタッチメントというパーツと入れ歯を連結して使用します。 インプラントを固定源とすることで安定性が高まり、通常の入れ歯でよく聞かれるような「噛みにくい・外れやすい・痛い」などの問題解消が期待できます。 部分入れ歯、総入れ歯ともに対応可能です。 インプラントオーバーデンチャーにかかる費用相場 ・40万円~150万円程度 ※患者様のお口の状態や治療本数、選択される治療オプション等によって異なります。 インプラントオーバーデンチャーについて 全部の歯を治療する方に:オールオン4(All-on-4・オールオンフォー) オールオン4(All-on-4、オールオンフォー、オール・オン・フォー)とは、片顎全ての歯に対して4本のインプラント体(人工歯根)のみで固定できるインプラント治療法の一種です。 これにより、全ての歯を失っているケースでも、通常のインプラントよりも治療にかかる費用や期間、お身体への負担を軽減することができます。 また、オールオン4では「骨の厚みのある部分を選んでインプラントを埋入可能」なため、顎の骨がやせている方も骨造成などの必要もなく適応できる場合があります。 全部の歯または多数の歯を失っている方や、全体的に歯がボロボロな方、現在総入れ歯を使われている方、あごの骨がやせている方などにおすすめする方法となります。 オールオン4治療にかかる費用相場 ・片顎(上または下顎)あたり:210万円〜300万円程度 ※治療費の総額は、患者様のお口の状態、上部構造(被せ物)の素材、追加処置の有無等によって変動します。 オールオン4について インプラントをご検討中の方へ(相談予約・カウンセリングのご案内) 専門ドクターによる、痛みや仕上がりにも配慮した安心のインプラント治療 インプラント治療の専門家医が在籍する東京の歯医者「千賀デンタルクリニック」には、歯を失ってお悩みの患者様が多数来院されています。当院では、一人ひとりの患者様の不安な気持ちに寄り添い、症状やご希望に合わせた最適な治療プランをご提案しております。実績ある専門ドクターが治療を担当いたしますので、「1本埋入」から「複数本・全部の歯の埋入」のインプラント治療、「手術の痛み」や「最終的な仕上がりが不安」という方も安心してお任せいただけます。 ダブルドクターがインプラント治療を成功に導きます 当院では、インプラントと骨が安定する埋入位置を見極める「歯科口腔外科医(インプラント専門ドクター)」と、最終の歯となる人工歯を快適に美しく仕上げることを得意とする「補綴担当医(被せ物や義歯の専門ドクター)」の2名の担当医が治療を行います。 異分野のスペシャリストが密に連携をとることで、オペの安全性を最大限に高め、一人ひとりのお口に美しくフィットした歯を入れることを可能としています。そして、なるべく短時間で、かつ痛みや負担の少ない手術をご提供しております。 ※症例によっては「担当医」が1人で手術を行う場合もあります。 「まずは診察や相談から」、気軽に当院へ 当院で診察を受けたから必ず治療を受けなくてはいけないということも勿論ございませんので、「まずは診察や相談から…」という方も、ぜひお気軽に当院にいらしてください。そのお悩みを解決するために、ドクター・スタッフともに誠心誠意お応えいたします。 お近くの医院を探す 記事の筆者情報 千賀 誓人医療法人誓栄会 理事長経 歴日本歯科大学 生命歯学部 卒業三井記念病院 歯科・歯科口腔外科 入職西新井医院 開院医療法人社団誓栄会 設立相模大野医院 開院分倍河原医院 開院巣鴨医院 開院南浦和医院 開院所属学会日本口腔外科学会認定医日本口腔外科学会総会 演題発表ストローマンインプラントセミナー開催顎口腔機能再建インプラント学会国際口腔インプラント学会 会員ICLSプロバイダー歯髄バンク認定医ストローマンインプラント公認インストラクターストローマンインプラントウェビナー講師 main h1 { font-size: 3.75rem; } @media (max-width: 768px) { main h1 { font-size: 6.6vw; } }

詳しくみる